2015モデルは各部パーツのブラックアウト化で
スポーティーな外観に生まれ変わりました!
カラーバリエーションも4色に増えてます!
2015モデル DAHON Dash P8(ダホン ダッシュP8)
モデル概要
2015モデルのDAHON Dash P8(ダホン ダッシュP8)は、
各部パーツのブラックアウト化で、スポーティーな外観に生まれ変わりました!
どれくらい変わったか?2014モデルの画像と見比べて見てください。
【2014モデル DAHON Dash P8(ダホン ダッシュP8)】
2014年モデル DAHON(ダホン) Dash P8 折りたたみ自転車 8Speed フォレストグリーン | ||||
|
カラーリングとブラックアウト化で同じ自転車なの?と思うくらい
ガラリとイメージが変わりました。
2014モデルは、パーツはシルバーでブラウン系レザーテイストをあしらった
どちらかと言えばクラシカル、カジュアルな感じでした。
これはこれでアリだと思うのですが・・・
2015モデルは、カラーリングとパーツのブラックアウト化と
さらにホイールのリムがディープリムに変わっています。
タイヤとホイールが真っ黒でとてもヤリそうな感じが出ています。
中身の変更はなくフロント53Tシングル×リア11T-32Tの8速のままです。
超ワイドレシオなので高速走行から激坂まで対応できます。
フロントダブル化に必要なFD台座やワイヤーのアウター受けが初めから装備
されている点も変わっていません。
カスタマイズの発展性が高いのもうれしい点です。
フロントダブルにしてノーマルホイールのままで、リアは10速化が可能なので
20速化が容易にできますね。
コンポはロード系のTIAGRAあたりを使えば安く仕上がりそうです。
最低、リアスプロケット、10S用シフター、直付FD、インナーチェーンリング、を
揃えればイケますね。
SHIMANO(シマノ) ティアグラ CS-4600 10スピードカセットスプロケット 11-25 | ||||
|
シマノ(SHIMANO)TIAGRA FD-4600-F 直付 IFD4600F 【フロントディレーラー】 | ||||
|
シマノ ティアグラ SHIMANO TIAGRA SL-4600 シフトレバー 左右ペア フラットハンドルバーロード 10S ダブル | ||||
|
【カラーが選べる】スギノPE130 シマノ9-10S対応 インナーチェーンリング 38/39T | ||||
|
ホイールもいいモノに変えるとしたらエンド幅はフロント74mm・リア130mmなので、
DAHONオプションの超軽量ホイールのKINETIX PRO(通称:キネプロ)ホイールも装着可能です。
ホイールの大径化(ETRTO451化)も可能なようです。
2015モデル DAHON Dash P8 (ダホン ダッシュP8) 折りたたみ自転車 | ||||
|
そうそう、話しは変わって、なんと!Dash P8の上級モデルとして
販売されていたDash X20が2015モデルから消滅していますね。
【2014モデル DAHON Dash X20(ダッシュ X20)】
DAHON(ダホン) Dash X20 [折りたたみ自転車 20Speed] 2014年モデル Mサイズ マンゴーオレンジ NDA005 | ||||
|
ドロップハンドル、20速、ETRTO451ホイール、カーボンハンドルなどを装備しています。
初めからロード系の走れる折りたたみ自転車が欲しいのであれば、わざわざDash P8を
カスタマイズしなくても、Dash X20を買ってしまうのが正解かもしれません。
2014モデルの在庫がまだある、今の内に購入してくださいね。
後悔しない!大人の折りたたみ自転車ミニベロ選びでした。