おしゃれなミニベロで人気のブランドBRUNO(ブルーノ)
中でも女性にオススメなのがこのミキストタイプ
カラーバリエーションも4色展開と充実しています!
BRUNO(ブルーノ)MINIVELO MIXTE(ミニベロミキスト)
モデル概要
メーカーのSPECシートがシンプル過ぎて知りたい情報が全然載っていませんw
販売店さんのサイトに書かれたSPECを信じて書いていきます。
上側のパイプ(TOPチューブ)は細身のパイプを2本使ってハシゴ状に組まれた
贅沢な造りになっています。材質は、クロモリのようです。
これなら、乗り心地も良さそうです。
グリップは、コルクっぽく見えますが、おそらく【コルク調】のゴムグリップではないでしょうか。
グリップ、サドル、そしてタイヤまでブラウン系の色合いで統一されていて
クラシカルな雰囲気を醸し出しています。
さらにクラシカルな雰囲気をアップさせているのが
【カンチブレーキ】を採用している点でしょう。
普通のメーカーだったら安易に【Vブレーキ】を採用しそうな所を
あえて【カンチブレーキ】を採用している辺りは、BRUNOなかなかヤリますね!
自転車を知っている人が見れば【わかってるじゃん!】と
一目置かれる事間違いなしのポイントです。
ギア廻りを見るとフロント53Tのシングルにリア11T-25Tの8段変速と
この辺りもミニベロを良くわかっているなと感じさせるギア構成です。
高速走行も坂道もどちらも不満が出ない絶妙なバランスです。
カラーバリエーションも4色展開と豊富です。
女性向けだと、直球勝負のピンクとかをラインナップしそうですが、
クラシカルな雰囲気を壊さないように、
あえてシックな色合いのものを用意しているように感じますね。
BRUNO(ブルーノ) MINIVELO MIXTE(ミニベロミキスト) | ||||
|
おすすめポイント
見れば見るほどまったくスキがありません。良く考えられています。
女性向け街乗りミニベロとしてイチオシです。
籐カゴ BASIL デントン Lサイズ カラー:ナチュラルブラウン バジル DENTON | ||||
|
こんな感じの籐カゴを付ければオシャレ度、実用性とも大幅UP!
有名なブランドBASIL(バジル)製をオススメします!
SWALLOW B15 SELECT NATURAL(スワローB15セレクトナチュラル) | ||||
|
さらにデキる女になりたければ【革サドル】をオススメします。
ブランドは、もちろん有名なBROOKS(ブルックス)で!
革というと”固い””おしりが痛くなりそう”なイメージがありますが、
実は使い込んでいく内に自分のおしりの形にフィットした自分だけの
オリジナルサドルになるんですよ!
そのため”おしりが痛くなりにくい”んです!
私もミニベロに使っていますが、一度もおしりが痛くなったことがありません。
もちろん普段着で、パッド入りのパンツなんて履く必要がありません。
ブルックス メンテナンスキット | ||||
|
たまにオイルを塗ってあげる必要がありますが、それがまたイイんです!
なんか”育ててる”感じで愛着が湧いてきますよ。
BROOKS (ブルックス) SLENDER LEATHER GRIPS スレンダー レザーグリップス 100mm | ||||
|
ついでにグリップも革製に交換しちゃいましょう!
サドルとお揃いのBROOKS(ブルックス)なんか、どうでしょう?
カラーは、元の色に近い”ハニー”にするのがおすすめです。
こんな感じでグレードUPすればオシャレ度も大幅UP間違いなしです!
後悔しない!大人の折りたたみ自転車ミニベロ選びでした。