ただの女性向けミニベロに見えますが
実は、知る人ぞ知る隠れた名車
羊の皮を被ったオオカミ!
GIOS PULMINO(ジオス プルミーノ)
モデル概要
写真を見ての、第一印象は、正直”ただの女性向けミニベロ”だと思いました。
・トップチューブが下がったミキストフレーム
・カラーもピンクとかあるし
・前後に泥除けが付いて
・フロントにはキャリア
・おまけに透明なチェーンカバーまで付いてるし
実際、多くの方がそう思うのではないでしょうか?
しかし、中身を見るとすごいんです!
・ホイールはなにげにETRTO451サイズ
・フレームは、クロモリ(フォークもクロモリ?)
(しかもロードバイクで使う良いパイプを使っているらしい)
・エンド幅:F100mm/R130mmのロード規格
・シートピラー径:Φ27.2mmの一般規格
・なにげにボトルケージ台座もついてるし
・しかもフロントダブル化を想定して初めから”アウター受け”が
溶接されている!
つまり、ロード系コンポをそのまんま移植出来てしまうんです!
これで”フルデュラ組み”もOK!w
そこまでする人は、いないと思いますが、余ったロード系パーツがある方なんかは、
コイツに移植して”リユース”しながら、カスタムできるわけです。
初めての1台の方は、オークションなどでロード系の中古パーツを
安く買って勉強しながらカスタマイズするのもアリですね。
おすすめポイント
この記事を書くきっかけになったのが、コチラの記事
価格.com – 『着せ替えミニベロ プルミーノ』 ジオス PULMINO 2012年モデル [RED] ディープ・ インパクトさんのレビュー評価・評判
とても詳しく書かれていて大変参考になるレビューです。
読んで納得!オススメする理由が良くわかると思います。
お子さんや奥様用に購入したはずが、自分用のカスタマイズにハマってしまう・・・
そういう可能性が非常に高い”危険なバイク”でもありますねw
【ミニベロ】GIOS(ジオス)PULMINO プルミーノ【小径自転車】 | ||||
|
ロードコンポ総取り替えしてフルチューン!
そしてロードバイクをぶち抜く!
(エンジン次第ですがw)
そんな”夢のある”バイクです。
後悔しない!大人の折りたたみ自転車ミニベロ選びでした。