姉妹サイトの”後悔しない!大人の折りたたみ自転車選び”でも
ご紹介しておりますが、こちらのミニベロでも予算別におすすめを
2014年度版としてお話したいと思います。
予算10万円でおすすめミニベロのご紹介します。
おすすめNo1は、やっぱりLionel!!
BILLION Lionel(ビリオン リオネル)
【完全組立て】billion(ビリオン)上位機種18段変速ミニベロ「LIONEL(リオネル)」 | ||||
|
ショーグリマンセー\(^o^)/な私としては、
どうしてもBillionをイチオシしてしまいますw
【過去記事】
Billion(ビリオン)lionel(リオネル) |本格ミニベロロードモデル!
これ買って不満が出る方は、まずいないと思いますが、
これのもう一個上のグレードにLionel10があります。
LIONELを後からLionel10化(10速化)すると
そちらのほうがお金がかかってしまいますのでムダが多いです。
価格が10万円オーバーしてしまいますが、頑張れるのであれば
コチラを買っていただいた方がイイです。
※ただ、現在の所、”品切れ”みたいです・・・
待てるのであれば、予約してでも買っていただきたいところです。
Lionelの方はちょうど入荷してきて購入可能なようなので
お早めに!下記HPをチェックしてみてください。
いさみや自転車館(Billion)さんHP
http://www.billion-japan.jp/
定番中の定番だけど、GIOS(ジオス)もオススメ!
2014年モデル GIOS(ジオス) FELUCA フェルーカ | ||||
|
定番中の定番ですが、GIOSのミニベロは、無難な選択です。
10万円以下だと、このFELUCA(フェルーカ)になりますね。
クロモリフレームに18段変速、451ホイールでドロップハンドル
さらにフレームサイズも480/510の2種類から選べて、ホント無難です。
【過去記事】
GIOS(ジオス)FELUCA(フェルーカ)|ミニベロ販売ランキングNo1!
GIOS/PANTO(パント) 2014年モデル | ||||
|
ただ、もうちょっと頑張れるのであれば、最上位モデルのPANTO(パント)を
買った方が、賢明です。
【過去記事】
GIOS PANTO(ジオスパント)|ミニベロロードで迷ったらコレ!
・カーボンフォーク
・A-CLASSの完組みホイール
・SHIMANO TIAGRAコンポ
と初めからイジってあるような状態ですから
コレ以上買ってからイジる必要が無いと思います。
あえてカスタムベースとしてFELUCA(フェルーカ)を買って
好きなパーツに取り替えていくという楽しみ方もアリです。
今回は、定番中の定番2車種をご紹介しました。
10万円以下のオススメは、まだあるので次回その2として
お伝えしたいと思います。
後悔しない!大人の折りたたみ自転車ミニベロ選びでした。