なんと!最新2014モデルは、
フレームがクロモリからアルミに変わってます!
どうした?ブルーノ!
BRUNO SKIPPER ROAD20
(ブルーノスキッパーロード20)
モデル概要
早くも登場した2014モデルのSKIPPER ROAD20は、
なんとクロモリフレームからアルミフレームへ
大幅変更しての登場!
時代の流れに逆行するかのような変更!
どうした?ブルーノ!
ロードバイクの過去を振り返ると、
フレームの材質はクロモリ(鉄)から
軽量なアルミに変わり一時はブームににりました。
しかし乗り心地が犠牲になってしまったため再び
”多少重くても適度にしなり乗り心地が良い”
クロモリが見直され、カーボンかクロモリがほとんどで
アルミのフレームはあまり見なくなりました。
今のミニベロも同じような流れでクロモリフレームが大幅に増え、
良い流れになったなと思っていたのに残念ですね。
まったくの個人的な見解ですが、
クロモリの2013モデルを探してでも買う方が吉かと。
もう在庫が少ない状況だと思われます。
おすすめ!2013モデル(クロモリフレーム)
Bruno Skipperを探す<楽天市場>
やはり、新型モデルの方がイイという方はこちら
【2014モデル】BRUNO(ブルーノ) SKIPPER ROAD20(スキッパーロード20)
e−ハクセン楽天市場支店
by カエレバ
アルミフレームの酷評になってしまいました・・・
個人のブログですので、自分の嗜好が100%入っています(笑)
「自分が買うならどうするか?」
後悔しない!大人の折りたたみ自転車ミニベロ選びでした。