ミニベロ販売ランキングNo1!売れてます!
本格的なミニベロロードレーサー!
GIOS(ジオス)FELUCA(フェルーカ)
モデル概要
フラッグシップモデルPANTOをベースに
価格を抑えたミニベロロードレーサー。
価格は抑えても、しっかり、
クロモリフレーム!+クロモリフォーク!
これよりちょっとだけ安いMIGNON(ミグノン)は、
フレームが「ハイテン」(クロモリより重い「鉄」ですね)
のようなので、”全力で”こちらをおすすめします!
メインコンポにShimano SORA
フロント(52T/42T)リヤ(12T-25T)の2×9の18段変速で
街乗りから高速走行までどんなシチュエーションでも対応可能。
中身は本格的なミニベロ・ロードです。
451ホイールで走りも軽やかいい感じです。
おすすめポイント
この価格でもちゃんとクロモリフレーム!+クロモリフォーク!
変速レバーのSTIはSORAの最新モデルST-3500で
上位グレードと同じ構造になっています。
(前のST-3400は、カンパと同じ操作が出来て使いやすかったのに・・・)
このまま乗っても十分なミニベロロードレーサーですが、
ベースモデルとしても最適です。
ロード系コンポが使えますので
徐々にパーツを交換して性能UPを
体感しながら楽しむのもおすすめです。
【GIOS】 FELUCA (ジオス フェルーカ) 【ミニベロロード】
ヴェロ・ステーション
by カエレバ
後悔しない!大人の折りたたみ自転車ミニベロ選びでした。