2016モデルも、色遣いが最高です!どちらもカッコイイ!
カラーリングと変更とハンドルバーがカーボン製からアルミ製に
変更だけで重量は変わらず超軽量8.6kg!
2016モデル Dahon Mu SLX(ダホンミューSLX)
モデル概要
2016モデルのMu SLX(ミューSLX)は、カラーリングが新しくなりました。
ハンドルポストまで同色化された鮮やかなカリブブルーから
シルバーパーツを使っておしゃれな感じなブリティッシュグリーンと
アクセントのイエローがイイ感じのオブシディアンブラックから
ブラックパーツを使って渋い感じのチタンの2色です。
どちらもカッコイイので購入する際悩みそうです。
いっそ2台買えれば最高なんですけどね。
女性はブリティッシュグリーンで男性はチタンで
カップルやご夫婦で購入されていっしょにポタなんて最高ですね。
2015モデルでも採用されていた超軽量ホイールは、フロント・リアの前後ペアで
わずか990gしかありません。少ないスポーク本数で見るからに軽そうですよね。
ハブもシールドベアリングタイプで驚くほど良く回ります。
タイヤは、パナレーサーミニッツライト、20×1.25(406)ブラックで2015モデルからの
変更はありません。パナのタイヤは安心の日本製です。確か兵庫で作っていると思います。2014モデルまではSCHWALBEを採用していましたね。車で例えるとパナは国産車で
SCHWALBEは外車って感じでしょうか。タイヤの品質とか安心感とか。
ただ一点パナのタイヤで改善して欲しい点は、レタリングがタイヤトレッド寄りに書かれていて
使っている内に消えてしまう点でしょうか。SCHWALBEみたいにサイドウォール中央に
入れてくれればいいのにと思います。
Panaracer(パナレーサー) ミニッツライト PT [H/E 20X1.25] Minits Lite PT ブラック F20125BAX-MNL3 | ||||
|
ただ転がり抵抗の少なさとか軽さという性能面ではSCHWALBEのほうが
上回っているのもまた事実です。とにかく性能重視の方でしたら、
履きつぶす前にSCHWALBE ONEに交換することをオススメします。
一番、交換して効果が体感できるのがタイヤです。
交換するとマジでビビるくらい変化します。
SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】シュワルベワン 20×0.90 ブラック クリンチャータイヤ 【ロード】 | ||||
|
FD台座、プーリー台座、ケーブルアウター受けも標準装備されているので
フロントダブル化も簡単に出来るのもうれしいポイントですね。
FSA ロード 130 インナーチェーンリング 38/39T 38T | ||||
|
SHIMANO(シマノ) SL-RS700 Rapidfire Plus シフトレバー ブラック (左のみ) | ||||
|
SHIMANO(シマノ) FD-5800 ブラック 直付 2X11S W/TL-FD68 FD-5800 | ||||
|
2015モデルから採用された、最新SPECのNEW 105の11速も標準装備。
11T-28Tのワイドレシオなのでフロントシングルでも様々なシチュエーションでも
対応可能です。
カスタマイズするとしたら、11T-23Tとかのクロスレシオなスプロケに交換して
フロントダブル化すると、さらに細かくギアが選べるようになって
気持よく走ることが可能になりますよ。
SHIMANO(シマノ) CS-6800 11S 11-23T | ||||
|
2016モデルで唯一残念な変更点が、ハンドルバーがカーボン製からアルミ製に
変更されてしまった点でしょう。画像手前がカーボン製ハンドル装備の2015モデルで
奥がアルミ製ハンドルに変更されてしまった2016モデル。
コストダウンのためでしょうか?カーボン製ハンドルは見た目や軽さもそうですが
振動吸収性という点でも優れているので、ここは残しておいて欲しかったですね。
まぁ、後からカーボン製ハンドルに変えちゃえばいいだけの話ですが。
フルカーボンストレートハンドルバー 560-25.4mm フラットタイプ 軽量131g | ||||
|
2015モデルからシートポストがカーボン製からアルミ製に変更されましたが
2016モデルも継続ですね。カーボン製より軽いKCNC ライトウイングで
DAHONマーク入りです。
以前のカーボン製シートポストで問題になっていたシートクランプをキツく締めても
乗っている間にシートポストがズリ下がってきてしまう症状の対策として
アルミ製シートポストへ変更したのではないかと勝手に推測しています。
どうしてもカーボン製シートポストを使いたいと言う方は、ファイバーグリップを
シートポストシムに塗るという対処法がありますが、これをやっちゃうと
シートポストの上げ下げをするとシートポストがギタギタにキズ付いてしまうので
折りたたまない、シートポストの上げ下げをしないという方しかオススメできません。
DAHON(ダホン) シートポスト [Control Tech カーボン製、33.9X580mm] | ||||
|
フィニッシュライン ファイバーグリップ 50g | ||||
|
溶接部のスムージングもスゴいですね。
ビード痕なんて全くありません。超なめらかです。
DAHON ダホン 2016 Mu SLX ミューSLX 折り畳み自転車 20インチ | ||||
|
2016年モデル DAHON(ダホン) Mu SLX ミューSLX | ||||
|
ぶっちゃけ、この価格だと折りたたみ自転車の代名詞BROMPTON(ブロンプトン)が
買えるので、よーく使用目的を考えてから購入される事をオススメします。
おしゃれな街乗り、電車で輪行、のんびり散策:BROMPTON
スピード重視、車に載せる、スポーティーにサイクリング:Mu SLX
こんな感じで選べば間違いないと思います。
後悔しない!大人の折りたたみ自転車ミニベロ選びでした。